コロナ禍で子供の学びを止めないために─理科実験でYouTuber体験!
まちの広告 2020年7月26日、青葉台地域ケアプラザでNPO法人あおば学校支援ネットワーク「みんなの学校プロジェクト」主催の「YouTubREAD MORE
まちの広告 2020年7月26日、青葉台地域ケアプラザでNPO法人あおば学校支援ネットワーク「みんなの学校プロジェクト」主催の「YouTubREAD MORE
まちの広告 横浜市青葉区の商店主有志で結成したアオバッグ実行委員会が、2020年7月3日、同区の小澤区長を訪問。プラスチック製レジ袋の有料化READ MORE
保育士のみえこです。 「ひとりで子育てしないで」を合言葉にお母さんどうし、保育者もともに手をとり合って育ち合ってきた、青空保育ぺんぺんぐさ。READ MORE
新型コロナウイルの影響で自粛を余儀なくされている地元の飲食店が、それぞれに工夫をこらしながらテイクアウトを提供しています。 「えっ、あのお店READ MORE
「ボランティアはやらない」と言う人に会うことがあります。もしかしたら、「ボランティアはやってあげるもの」と思っているのかもしれません。あざみREAD MORE
お店の義援金を熊本へ届けたい 昨年夏のこと、藤が丘でイタリアン料理店「ナチュラーレ・ボーノ」と惣菜店「TENZO」を営む植木さんから、スパイREAD MORE
2020年1月18日(土)、たまプラーザのPEOPLEWISE CAFE(ピープルワイズカフェ)で「AOBAlution 2020」(以下、READ MORE
2019年11月25~27日、アニマルカフェを併設する「アトリエ&カフェ キズナ」を横浜市立山内小学校の1年生が訪問し、動物とのふれあいを通READ MORE
全国で2番目に結成された、ママさん吹奏楽団「はまぴよ隊」が、今年15周年を迎えるにあたり、記念コンサートを開催します。 結成当時、おんぶや抱READ MORE
2019年8月25日、ジケハウスで絵本「ペロずきんちゃん」の読み聞かせ会が開催されました。 ペロずきんちゃんは、なんでもペロッとなめるのが大READ MORE
2019年5月12日(日)、市が尾の イルマカフェ にて「クリーニングデイ×あおばパンマルシェ」が開催されました。 自宅で使わなくなったものREAD MORE
横浜市青葉区から世界へ!100年後の新しい童謡への進化の架け橋になるべく、NEO童謡バンド「スーパーヒーローズ」が結成されました。 1918READ MORE
2019年2月2日(土)、社会福祉法人開く会の就労継続A型事業・就労継続B型事業の「ファールニエンテ」の見学会を開催しました。これは、1月1READ MORE
2019年1月19日(土)、3丁目カフェ にて、障害のある子供の将来について考える「行列のできる福祉事業はなぜできた? ─ 第2回パパママのREAD MORE
2018年11月3日に、市が尾の イルマカフェ さんにて、あおばパンマルシェ が開催されました。パン屋さんの応援団として横浜を中心に活動してREAD MORE
(前編はこちら) 10月28日、MELONDIAあざみ野で市民公開講座「善意の臓器提供意思を生かすために」が開催されました。 ■脳死患者家族READ MORE
自分がもう助からないと分かったら、あなたは誰かのために臓器を提供したいですか?したくないですか?また、大切な人が臓器を提供したいと言ったら、READ MORE
10月8日(月・祝)に行なわれた「2018プレナスなでしこリーグ1部 第14節 日体大FIELDS横浜 vs 日テレ・ベレーザ」は体育の日スREAD MORE
10月8日(月・祝)に開催された2018プレナスなでしこリーグ1部 第14節 日体大FIELDS横浜 vs 日テレ・ベレーザでは、4歳から小READ MORE
「フリーペーパー スパイスアップ 2018年夏号/Vol.14」の特集「この街が好きさ」で紹介した「100段階段プロジェクト」。バス通りからREAD MORE
Copyright © 2021. SPICE-UP EDITORIAL, AOBA-KU, YOKOHAMA