お知らせ
市ケ尾小学校(3年クラス)で環境教育出前講座第3回を行ないました
市ケ尾小の3年生クラスで、「竹リサイクルまつり」に向けた竹細工のサポート。 竹づかい @takedukai さんが、竹鉄砲を3年生にも作れるように道具や作り方を準備してくださり、竹鉄砲チームは竹鉄砲を […]
音の竹フェス♪上映会&交流会を開催します
音の竹フェス♪のショート動画が3月に完成予定です。 当日は、ショート動画に収まらなかったシーンもプロジェクターに投影して皆さんと楽しく振り返りたいと思います。キッズ同伴も大歓迎! イベント当日は関係者でお話する時間がとれ […]
【開催レポート】「竹炭・アート・手しごと展」を開催しました
間伐竹から作った竹炭を「墨」「陶土」「釉薬」「布染料」「香原料」として利用したアートや手しごとの作品を展示・販売した初めてのアートイベント「竹炭・アート・手しごと展」では、10人のアーティスト・作家、そして3クラスの小学 […]
【開催レポート】「音の竹フェス♪」を開催しました
竹の音色に包まれるひとときを提供したいと企画した、初めての音楽イベント「音の竹フェス♪」は、総勢340人で楽しみました。 <来場者アンケート回答の抜粋>・竹の楽器でここまで演奏できるとは感動した。・どの演奏もレベル高く素 […]
竹炭墨汁アートワークショップを開催します
「竹フェス!」(次回は2025.4.9)を共催する荏田西コミュニティハウス様と、竹炭墨汁アートのワークショップを開催します。講師は ふるやかおる @kaoru.artfile さんです。 昨年の竹フェ […]
[メディア掲載]朝日新聞で「音の竹フェス♪」の取り組みが紹介されました。
1月30日(木)に開催する「音の竹フェス♪」(主催:スパイスアップ SOZAi循環Lab、共催:横浜市青葉区民文化センター フィリアホール)の取り組みが、朝日新聞 2025年1月12日の朝刊、地方(神奈川)面で紹介されま […]
「竹炭・アート・手しごと展」「音の竹フェス♪」に参加する小学校のクラス、中高大のグループが決まりました。
SOZAi循環Labが「横浜市環境教育出前講座」として「総合的な学習の時間 」を伴走支援してきた小学校のうち3クラスが、1月30日の「音の竹フェス♪」会場内で竹炭アートを展示します。 当日は、2クラスが会場で、1クラスが […]
第31回横浜環境活動賞の市民の部で実践賞を受賞しました
スパイスアップのSOZAi循環Labが、第31回横浜環境活動賞の市民の部で実践賞を受賞しました。横浜環境活動賞は、地域で様々な環境活動を積極的に行なっている市民、企業等を横浜市が表彰するものです。 受賞者名:スパイスアッ […]
プロジェクト名「SOZAi循環Lab」に込めた思い
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 新年という機会に、少し畏まった投稿をさせてもらいます。 \\プロジェクト名「SOZAi循環Lab」に込めた思い// SOZAi循環Labで大切にしているの […]
師岡小学校(4年クラス)で環境教育出前講座第4回を行ないました
師岡小(横浜市港北区)4年の総合学習支援4日目は、竹炭墨汁体験。 自分たちで竹炭をすり潰し、水のりと混ぜ合わせ、水で粘度を調整し、ようやくできたオリジナルの竹炭墨汁で思い思いに遊んでもらいました。 季節柄、クリスマスにち […]