【プレスリリース】スパイスアップ編集部と合同会社TamaTがパートナーシップ締結 スパイスアップおよび企業パートナーのWebサイトおよびWebサービスの企画から運用までで協業
スパイスアップ編集部
合同会社TamaT
プロボノ集団「スパイスアップ編集部」(以下、スパイスアップ)と、Web系の開発・制作を手掛ける「合同会社TamaT」(以下、タマト)は、2023年7月1日より一年間のパートナーシップを締結しました。

本パートナーシップのもと、スパイスアップおよび企業パートナーのWebサイトの開発において、最新の技術を取り入れながら効果的に訴求できるWebサイトの企画から運用までで協業していきます。
- スパイスアップが運用する各種Webサイトにおいては、地域外からの案件相談や、活動の背景および全体像を伝えるツールとしての役割を担うことが多く、タッチポイントとしての重要なツールと捉えています。
- 今後は、タマトとの協業によってデザインや最新技術を取り入れ、Webサイトの訴求効果を高めていきます。
スパイスアップとタマトは、すでに地元のイベント・セミナー情報サイト「よきかな」のWebサービスの開発で2020年から協業しています。また現在、萬駄屋や企業パートナーのWebサイトにおける協業が始まっており、今回のパートナーシップ提携により協業をより加速させていきます。
スパイスアップ編集部
2015年に超狭小フリーペーパー「スパイスアップ」の発行からスタートした横浜市青葉区の任意団体。自らの専門性や経験を生かして地域や社会に貢献する地域プロボノとして、まちのあちこちに新しいつながりを生み、地元を楽しむきっかけをつくることに取り組んでいます。2021年からは、フリーペーパーをキッチンカー「萬駄屋(よろずだや)」に変えて、「#駅遠をアツくする」「#脱炭素地域を創る」をテーマにローカルメディア活動を展開中です。
https://spiceupaoba.net/
スパイスアップ編集部の企業パートナープログラム
「郊外住宅地における一人ひとりの豊かな暮らしに寄与する」をビジョンに活動しているスパイスアップ編集部および萬駄屋(よろずだや)では、地域の活性化や課題解決、SDGsに取り組む企業とのパートナーシップ提携を進めています。
https://spiceupaoba.net/partner
合同会社TamaT
横浜市青葉区にあるWeb系システムの開発会社です。Webサイトの制作やReact.js(Next.js, Gatsby.js)を用いたWebサービスの受託開発などを手掛け、デザインから運用までの一気通貫、あるいはデザインのみ等のスポットのご依頼など、お客様のニーズに合わせてソリューションを提供しています。飲食店、美容室、公共団体、金融系サービス、中小企業の業務システムなど、幅広い業種のお客様に対応しています。
https://tamat.jp/
【本件に関するお問い合わせ】
スパイスアップ編集部
editor@spiceupaoba.net
090-2423-4101(代表 柏木)
合同会社TamaT
official@tamat.jp(代表 田中雄大)