【41竹Lab】THE 竹フェス用の竹ベンチを作ろう!

【宮谷小 41竹Lab】

今日の竹Labは、SOZAi循環Labのメンバーで「竹林活用研究所」のタクマさんと竹ベンチ製作。ボルトや紐を使わず、竹だけを組み合わせて作るタイプです。

三ツ沢公園から間伐した太い竹と中くらいの竹をいただき、あらかじめタクマさんが竹のサイズを揃えて切り、脚の接合部に穴を開けるところまでと、座面に使う竹を割って節を取るところまでを準備してくれていました。竹の直径が少しずつ違うので、どこにどの竹を使うかを決めて、竹を差し込む穴の大きさも採寸しながらの位置決めしたそうです。

授業では、竹釘を作るチームと、左右の脚部を組み合わせる2チームに分かれてスタートし、順番に回って一通りの作業をやってもらいました。竹釘は細く切った20cmくらいの竹を釘穴に入るように小刀で切るのですが、そのうち慣れてきた子が初めての子に教えるようになり、作業がとてもはかどりました。

脚部の接合部に釘を打ち込み、はみ出した部分をカット。そして座面になる竹を差し込んだら完成です。一つひとつにかなりの時間がかかりましたが無事完成!子供が6人乗っても大丈夫です。

当日は、竹ティピー(テント)と一緒に、会場の中央に置かれるのでぜひ座ってみてください。

また、竹フェスへ向けた準備も並行して作業。竹遊びや竹楽器、ノボリやブースのサイン、パンフレットも続々出来上がっていました。

そして、今回のメインとなる「竹炭墨汁」も、議論を重ねて決めたボトルに墨汁を充てんし、パッケージチームがデザインしたラベルを貼付して完成!値段もついに決まったようです。

当日のお天気は良さそう♪ ぜひご家族でお出かけしてください。