スパイスアップについて

地元ジャーニーしよう!

地元を知ること、遊ぶこと、働くこと、共感しあえる人と出会うこと ─ 地縁コミュニティが希薄になった今、地元とかかわることはまるで”旅”のようです。

美味しいものに出会ったり、
好きなことに没頭したり、
異文化を学んだり、
おかしな人に出会ったり、
自分のやりたいことを見つけたり、
人とのつながりの大切さを感じたり。

その旅は、すぐに終わるかもしれないし、長い道のりになるかもしれない。一人ひとり違うし、途中で変わるかもしれない。でもプロセスは一人ひとりにとってかけがえのないものになります。道のりが決まっていない「ジャーニー(journey)」です。

「地元ジャーニーしよう!」

私たちの「地元ジャーニー」の活動基盤となっているのが、「駄べる」からとった駄マークが目印の「萬駄屋®(よろずだや)」です。萬駄屋®は、キッチンカーをコミュニケーションツールとして地域のあちこちへ出向き、地元商品とともに情報を届ける「動くローカルメディア&プロモーター」です。萬駄屋®はキッチンカーの域を越え、まちのご用聞き、コミュニティブレンド、そして企業パートナーや地域団体との”共創”も展開しています。

萬駄屋

団体概要

◆名  称:スパイスアップ(任意団体)

◆活動内容:
(1)地域課題に取り組む共創プロジェクトの推進
(2)メンバーやプロジェクト参画者同士の情報およびスキル共有
(3)その他本会の目的を達成するために必要な活動

◆設  立:2015年1月23日

◆活動拠点:〒227-0031 神奈川県横浜市青葉区寺家町522 里のengawa

◆活動年度:4月1日から翌年の3月31日まで

◆役  員:代表1人、会計1人

◆会 員 数:23人(2024年4月1日現在)

入会

パーパス・ビジョン・ミッション・バリュー

パーパス

郊外住宅地における(自らも含む!)一人ひとりの豊かな暮らしに寄与する

ビジョン

新しいつながりをまちのあちこちに生む

ミッション

それぞれのスキルや関心を活かしながら、楽しく面白く地域課題の解決に取り組む

バリュー
  1. すべての人にチャンスを(SDG’s 16.7 あらゆるレベルにおいて、対応的、包摂的、参加型及び代表的な意思決定を確保する)
  2. 新しいパートナーシップを(SDG’s 17.17 さまざまなパートナーシップの経験や資源戦略を基にした、効果的な公的、官民、市民社会のパートナーシップを奨励・推進する)

スパイスアップが取り組むSDGs

プロジェクト体制

スパイスアップは、戦略室で事業の選定および計画立案を行なってプロジェクトごとにマネージャーを決定。そのマネージャーの権限のもと、会員や企業パートナー、地域の多様なステークホルダーと地域横断的なチームを結成し、共創プロジェクトを進めています。

沿革

スパイスアップは、「地域の編集部」というコンセプトで、地元在住のグラフィックデザイナーと商業ライターの2人が、プロボノ(Pro bono)として2015年1月23日に設立。フリーペーパーの制作・発行をスタートしました。

2015~2017年

開く

2018~2020年

開く

2021年

開く

2022年

開く

2023年

開く

2024年

組織・自主事業・共催事業参加事業・メディア紹介
3月2日
・SOZAi循環Labが谷本小学校創立150周年記念グランドフィナーレに出店。
・萬駄屋が「チッチェーノ・チッタ2024」に出店。

3月27日
図書館deマルシェで本の交換会「第3回 クリーニングデイ・ブックス」開催。
3月1日
SOZAi循環Labの「竹炭墨汁を作って竹林問題について考えよう」が横浜市「令和6年度環境教育出前講座」に登録される。
4月1日
団体名称を「スパイスアップ」に変更。これに伴い会員制度も変更。
4月
SOZAi循環Labが東急「みど*リンク」アクションの2024年度活動支援団体に認定される。

15秒で分かる!「プロボノ」って何なのさ

スパミ

諸説あります


著作権について

スパイスアップがインターネット上で提供するウェブサイト「スパイスアップ」(以下、当サイト)上の記事・写真・イラスト等(以下、コンテンツ)すべての著作権は、当部、およびまたはコンテンツ提供者に帰属します。
当部の正式な許可なく、当サイトの複写・複製・引用・転用・改ざん・配布等を禁じます。また、当サイトと誤解を受けるようなコンテンツの複写・複製・引用・転用・改ざん・配布等を禁じます。
著作権法第30条に規定する私的使用の範囲を超えるご使用の場合は、事前にお問い合わせフォームよりご連絡ください。

免責事項

スパイスアップは、インターネット上で提供するウェブサイト「スパイスアップ」(以下、当サイト)に細心の注意を払って情報を掲載しておりますが、この情報の正確性および完全性を保証するものではありません。
当部は予告なしに、当サイトに掲載されている情報を変更することがあります。
当部および当部パートナーは、お客様が当サイトに含まれる情報もしくは内容をご利用されたことで直接・間接的に生じた損失に関し一切責任を負うものではありません。