ニュース&レポート

定年退職後の地域参加をサポートする「ボーイズクラブ」プロジェクト

お知らせ(2016年7月30日)

ボーイズクラブのホームページができました!今後は下記ホームページで更新します。
http://aobaboysclub.jimdo.com/

ボーイズクラブ設立の経緯

2015年7月9日に山内地区センター(横浜市青葉区あざみ野)で行なわれた、地域デビューしたい人と地域で活動している団体とのマッチングイベント「男の地域貢献」 がキッカケでした。

関連記事:【特集:場】一歩踏み出すキッカケに!定年後の地域参加をサポートする「ボーイズクラブ」誕生

boys02

その後、イベントに参加した団体の有志が集まって、地域でビューしたい人の相談にのる会として、毎月第4木曜日15時の「ボーイズ☆クラブ+ガール」が始まったのです。

ところが、ほどなく迷走

最初のマッチングイベントでは地域でビューする人が生まれて成功したものの、その後の月イチの相談会には新しい人がなかなか来ない!その一方で、集まった団体同士の交流はどんどん進み、お互いの会を訪問したり、会に参加したりと、横のつながりが活発化していきました。

それはそれでうれしいことですが、なんだか本来の目的からずれてきている……。

今一度、会の目的を定めよう

有志で話し合った結果、横のつながりも大事だけれど、一番は「定年後の男を地域に呼び込む」ことだよね、ということに。

定年後の仲間作り・趣味・健康・起業・ボランティア、現役時代の技術や知識を生かした講師活動などなど。初めての地域参加をサポートしたい! 家で何もすることなく過ごしている男はたくさんいるんだから。

じゃ、どうすれば来てもらえるんでしょうね?
「男って、人見知りするしね。変なプライドあるし。知らない場所にはそう簡単には来ないよ」
「いきなり地域貢献とか言われてもねぇ」
「地区センターの会議室ってのがねぇ」
「自分からこれをやります、って人は少なくて、やっぱりじっくり話をして、背中 を押してあげることも必要だよね」
boys03

ですよねー。ということで、

フェスをやろう!

「堅苦しいこと言わないで、軽いノリで楽しくないとね」
「みんなで楽めるといったら、歌とか演奏とか踊りとか、やっぱ音楽でしょ」
「とーぜん、酒もいるでしょ」
「山○百恵を呼ぼうよ」
boys04

最後のアイデアは聞かなかったことにして(笑)、はい、これはもう、山内地区センターの 会議室を出る しかありません。

boys01

「定年後の地域参加をサポートしたい」「新しい仲間が欲しい」「フェスでパフォーマンスしたい」と考えている団体との横のネットワークを形成しつつ、定年後の男性と女性が気軽に参加できるイベントの企画・運営をしていくことになりました。

「地元のオジサンが元気じゃないと、街も元気にならない」と日頃から思っているスパイスアップも、もちろん全面協力です!

ABOUT ME
柏木由美子
システムエンジニアを経てIT関連の編集・執筆に従事後、フリーランス。現在はプロボノ活動でキャリアと暮らしを地元へシフト中。地域の異分野協働を通じた新しい価値創造を目指し、「スパイスアップ編集部」を軸に「かわもりあおば」「ボーイズクラブ」「日本体育大学女子サッカー部&日体大SMG横浜 オフィシャルサポーターズクラブBLUES事務局」「まちの相談所ネットワーク」等で活動。まちづくり・福祉分野の取材にも取り組む。